あなたの希少バイク、もう一度走らせませんか。 バイクの業界では1988年以降のバイクをレストアとは呼ばないかもしれませんが、自分が特に好きなバイクは1990年代のバイクになります。あの頃のバイクが自分には一番輝いて見えたように思います。各メーカーが惜しみ無く技術開発に資金を投入し、新しいバイクが次々に登場しました。こうして中古バイクの販売をしていてもついついそうしたバイクを仕入れてしまいます。 しかし、90年代のバイクも今では30年以上経過し、綺麗に残っているバイクも少なくなる一方です。また、どうしても部品劣化は防げません。しかも、純正部品も入手が難しく、カウルの傷などの修理をしてくれるショップもなかなか無いと思います。直して乗ろうと思ってもどこにお願いしていいか困っているオーナー様も多いのではないでしょうか? 弊社ではそうした90年代のバイクの修理を100台以上手掛けてきた経験と技術があります。その技術をオーナーの皆様にご提供させていただきたいと思い、この事業を始めることを決めました。詳細につきましては以下をご覧ください。また、ご質問は、当サイトのお問い合わせフォーム、または電話:0267-31-0057にてお受けしております。 お気軽にお問合せください。 主なレストアの作業内容 レストアの主な作業/リペイント/ステッカー再生/車体磨き/タンク内錆び取り・コーティング/デントリペア/キャブレターOH/サスペンションOH/一般整備/車検·登録 レストア対応の条件 請けられる車両 1988年以降の国産バイク(大型、中型問わない)。 NSR250やTZR250などのレーサーレプリカ、ゼファー400、XJR400などのネイキッドバイク等対応。 事故や転倒で傷がついてしまったバイクの補修等。 ずっと乗ってきて各部が消耗・劣化してしまったバイクの再生等。 車庫の奥で何年(何十年)間、寝ていたバイクの起こし対応。 腐食してしまったり経年劣化してしまったバイクの磨き対応。 請けられない車両 屋外野ざらし放置で腐食が進んでしまったバイク。 大きな事故によりフレーム、サスペンションに損傷のあるバイク。 外車。 1985年以前のバイク。86年、87年のバイクは要相談。 その他ご相談を受けて対応できない場合もあります。ご了承ください。 レストア内容:詳細 (価格は税抜) 作業項目 作業内容 料金 リペイント カウル、タンク、ホイールなどの塗装。(基本的に新車ノーマル状態の再生)カウルの割れ、傷は再生可能。 大きく欠けた部分のあるカウルは再生不可だが、中古部品を探すなどして対応。 ホンダのバイクをロスマンズカラーに変更するなどのカスタムペイントも対応。 20,000~ ステッカー再生 カウルに様々なステッカーが貼られているが、ほぼ廃番になって入手不可になっているステッカーをカウルに貼られているステッカーを元に再生し、貼り付けを行う。 6,000~/1枚 車体磨き 金属部品の腐食している箇所の錆び落としをして磨きあげる。 30,000~ タンク内錆び取り・コーティング 長期間保管してあるバイクはタンク内が錆びている場合があるので、錆びを落としてコーティングをする。 30,000~ デントリペア タンクに傷の伴わない凹みがある場合は内側から押して再生できる場合がある。塗装をしないのでオリジナル状態を維持できる。 20,000~ キャブレターOH 長期間保管してあるバイクはキャブレターをオーバーホール(分解整備・OH)しなければエンジンは掛からないので、消耗部品を交換して各部の清掃をし、エンジンを掛け、同調などのセッティングを実施する。 5,000~/キャブ1個あたり サスペンションOH 前後サスペンションのオイル漏れをしているバイクはサスペンションのOHをして内部のシール類を交換する。点錆びや傷などでメッキが劣化している場合は再メッキをする。 一般整備 認証を取得している整備工場があるため、エンジンフルOHを含めた一般的な整備は全て対応可能。 車検・登録 長期間保管してあるバイクの継続車検、ナンバー返納してあるバイクの新規車検、登録は全国どこのナンバーでも対応可能。カスタムしたバイクの構造変更も対応可能。 ご依頼方法 1.お申し込み HPの問い合わせフォームからレストアのご依頼をしてください。合わせて車両の画像をフォームより送信をお願いいたします。 2.状況の確認 弊社よりメールまたはお電話にてレストアの詳細内容を打合せの日程を決め、お電話またはZoom等で車両の状況、ご希望のレスト内容など詳細のお打ち合わせを行います。 3.ご予約 ご要望をお聞きし、およその料金を提示しいたしますので納車されるかご判断ください。(ここまでは無料) 4.点検 遠方のお客様は配送手配をして配送。(配送料金は前払いとなります。)車両の不具合箇所などをメカニックが点検します。 5.お見積り 不具合箇所などを把握し、お打ち合わせ時のご要望を留意した上でお見積りをいたします。 6.ご依頼 正式依頼をしていただき見積額の半分をお支払いいただきます。 7.作業開始 入金の確認を持って作業開始となります。作業中に追加になる費用はその都度お客様に連絡をして了解を得る。 8.納車・お支払い 作業完了後に作業費用のご請求をいたします。入金確認後に配送手配し納車となります。 レストアのご用命は以下のお申し込みフォームよりお願いいたします。 レストアお申し込みフォーム ご予約お待ちしております!! 氏名 メールアドレス 住所 電話番号 車種名 年式 レストア項目を選択 リペイントステッカー再生車体磨きタンク内錆び取り・コーティングデントリペアキャブレターOHサスペンションOH一般整備車検・登録 車体画像を添付ください。(ファイルサイズ:2MB以下) 車体画像を添付ください。(ファイルサイズ:2MB以下) 車体画像を添付ください。(ファイルサイズ:2MB以下) ご希望のレストア内容 (できるだけ詳しく)